-
からだ
姿勢は命の具現化
猫背や巻き肩が良くないという情報は溢れかえっているけど、今まで沢山のからだを見させてもらってきた中で最もこの姿勢が多いのが技術職。 職人さんって細かい作業の為に息が止まる様な集中力を使う訳じゃないですか。 巻き肩というの […] -
整体
入浴は整体
それはとんでもない熱化学反応の助けになるからであり、その熱を持続させるためには「骨に温度を入れる」事が最重要になる。 「からだの芯まで温まる」 入浴で骨まで温まるとお風呂を出た後に、今度は骨が熱を放出する側になるのでいつ […] -
Uncategorized
たんぱく質の食べ方
肉はたんぱく質が多い事こそがデメリット× たんぱく質を含む食品は、必須アミノ酸がバランス良く含まれているものが、良質なたんぱく質とされています。 これを数値化したものが"アミノ酸スコア"と呼ばれる、たんぱく質の点数(10 […] -
整体
生活音
階段を登り降りする足音。 帰宅してバッグを置く音。 ドアを開け閉めする音。 からだが整っていない人は総じて生活音が大きい。 ご自身や同居している家族は如何でしょうか? 物を"大切に""静かに""長く扱う"人はからだも丈夫 […] -
整体
餓鬼
西であろうが、東であろうが、先人はその人が持つ形状がどの様に命に作用するのかよく分かっていたから飢えと渇きに苦しむ姿をこの様に描き表した。健やかに生きたければ背骨を突出させてはいけない。その形状に精神に感応してしまうから […] -
整体
生活の中の整体
・よく歩く ・歯磨きは起床後、朝食"前" ・ニュースは見過ぎない ・食事はお腹が空いてお腹が鳴ってから ・ながら食べをしない ・よく噛んで食べる ・食事中の水分補給は飲み過ぎない様に程々に ・カフェインは断つ ・パン < […] -
からだ
子育て
「むかしむかしあるところに…」 と聞くと多くの日本人が頭に浮かべるのは、きっと 「おじいさんとおばあさんがいました」 でしょう。 親の存在を昔話の中から探しても、母親らしき存在は竹であったり、桃であったりで、父親に至って […] -
からだ
幸せホルモン
幸福感を感じる神経伝達物質は3つあります。 "セロトニン""オキシトシン""ドーパミン" セロトニンとオキシトシンは、太陽光を浴びる、ヘルシーな食事で造られた腸内環境、運動、他人との触れ合い…などで分泌されます。 3つの […] -
筋トレ
身近な素材で実験する物理
災害・疫病・高齢化・エネルギー問題・環境問題・人類の宇宙進出… 様々な問題やそれに伴う変化が起こる現代。 これらの課題に取り組む際に物理現象としての切り分けられる部分は、現象を理解し次に何が起こるか予測が立てられる様 […]