-
からだ
ダイエットにプロテインは不要
一日の総消費カロリー=基礎代謝 +活動代謝(仕事したり、運動したり、遊んだり)+食事誘発性熱産生 "基礎代謝"とは、一日動かなくても何もしなくても消費できるカロリー。 そんな基礎代謝の内訳は、大方"内臓"による働きに依存 […] -
整体
子午流注(しごるちゅう)で労る
同じ睡眠時間でも、例えば23時までに寝るのと、23時以降で寝るのとでは内臓の回復の仕方が大違い。 睡眠時間を8時間確保していても深夜に寝ている方は、からだは休めていないし寝れていない。 23時までに睡眠に入れると、筋肉も […] -
筋トレ
エネルギー余剰
運動不足によるからだのエネルギー不足ばかり取り沙汰されている印象ですが、それよりずっと恐ろしいのは"エネルギー余剰"。 運動不足がダメと言う訳でなく、運動不足の状態にいたら人間は無意識に別の形で余剰の分を必ず解消しようと […] -
整体
整体論
"整體(整体)"とは、痛みをとり、からだの滞りを通し、緊張を解き、骨格を整え、呼吸を通し、その結果自分の命を氣持ち良く使い切る為に行うもの。 自分の命を使い切るとはどういう事か。 持てる全てを出し切った先に後悔なんてない […] -
栄養
マグネシウムを身近に
筋肉は、"マグネシウム"と"カルシウム"の2種類のミネラルにより働きます マグネシウムは、筋肉を弛緩・リラックス カルシウムは、筋肉を緊張・フレックス お互いが拮抗し合う関係性でバランスと健康を保ちます これらのミネラル […] -
整体
入浴は整体
入浴を"からだを洗う"事と勘違いしている人があまりにも多い事実。 入浴の最大の目的はからだに水圧をかける事、そして体温を上昇させて末梢循環をあげる事、免疫力をあげる事、そして浮力で体重を軽くする事。 日本には「湯治」があ […] -
整体
冬の脱水
もはや当たり前過ぎて見落としがちになってしまいますが"整體(整体)"になる為には、脱水は大敵。 からだの凝りが解消されない、肩が上がらない、からだが痛い、からだが硬い(代謝が悪い)、いくらからだのケアをしても効果が現れな […] -
整体
人間にしかない"ふくらはぎ"
"ふくらはぎ"って人間にしかありません。 人間しか持っていない特有のからだの部位は、人間特有の活動と相関関係があります。 人間特有の活動とは、直立二足歩行と"言語活動"です。 パーソナルトレーニングをしていていると、特に […] -
からだ
心臓はポンプじゃない
心臓はポンプではなく"バルブ"。 つまり血液を送るのではなく、心臓内の弁で血流を止めたり流したり、量を調整する器官。 実は血液は、血液(液体)そのものに流れる力が備わっている。 血液を送るポンプではないのだから、血液を循 […]