-
からだ
自愛
・胃腸の調子が悪いのに刺激物を摂る ・悪縁に執着し続ける ・睡眠不足と分かっていても夜更かしを続ける これらはどれも一見別ジャンルの問題に見えて、からだからのフィードバックを無視し"自分の状態と対話する事を放棄している" […] -
整体
整体パーソナルトレーニング
強い"コリ(癖)"はエクササイズでは取れず、第三者でないと緩める事が出来ないものが多い。 理屈として、癖として自分で固めたもので居心地が良くなっているので、自分では取れないのです。 他人がやるしかできない仕事もこの世には […] -
筋トレ
階段一段飛ばし
階段を登る時は、一段ずつよりも"一段飛ばし"で登る方が楽だったりする◎ 脚の筋肉は前に進む際にアクセルとして働く腿裏(ハムストリング)とお尻(大臀筋)の筋肉とブレーキとして働く腿前(大腿四頭筋)の筋肉に分かれています。 […] -
からだ
呼吸を深くする"コツ"
"肉の鼻の穴"よりも"骨の鼻の穴"を感じて呼吸する 骸骨の鼻は顔面に穴が空いている鼻呼吸しながらよ〜く感じてみると肉の鼻の奥に"骨の鼻の穴"を感じる⚪︎ その質感をみつけたらそこで深呼吸してみる 肉の穴を意識すると、力感 […] -
からだ
蚊"取らない"線香
原料色そのままの黄土色の『りねんしゃ』の『菊花せんこう』は、合成着色剤・染色材・農薬類を使用せず、防虫菊・防虫草の植物粉末のみで作られた、せんこうです。 殺虫成分を始めとした化学成分不使用の菊花せんこうは、虫を殺めるので […] -
整体
腸内環境改善はまず始めに姿勢改善から
過敏性腸症候群・便秘・PMSなどでお悩みの人へ。 完全に無意味とは言わないけど、姿勢不良のままいくら食物繊維や発酵食品を意識して摂っても、腹部が圧迫されて腹圧がかかっていない状態ではガスが溜まり易く、腸内環境の改善は少し […] -
整体
虫刺されにお灸
蚊や虫刺されの痒みを出す原因は、蚊の唾液に含まれるタンパク質がヒスタミンの分泌を促して、アレルギー反応を起こし痒みが出る。 刺された場所にお灸据えると、そのタンパク質が熱で変性しヒスタミン分泌が抑えられる。刺されたら、な […] -
からだ
猫背は休憩の姿勢
先日、休日にお会いした初対面の美容業界の方に「お兄ちゃん猫背だね、お仕事で人のからだを沢山診ていて自分へのケアは行き届いてないね!」なんて言われる事がありました。 我々は「背筋を伸ばしなさい」で育ってきているので、ピシッ […] -
お知らせ
2025/7/19 健脚美脚セミナー
奇数月開催セミナーの7月のテーマは"あし" 今回は高校生以下の参加も大歓迎◎からだの仕組みをスライドでわかり易く解説した後セルフ整体と運動を実践します 健脚=美脚何不自由なく立ち・座り・歩きができる健やかで機能的な脚は美 […]