猫背は休憩の姿勢

先日、休日にお会いした初対面の美容業界の方に
「お兄ちゃん猫背だね、お仕事で人のからだを沢山診ていて自分へのケアは行き届いてないね!」
なんて言われる事がありました。

我々は「背筋を伸ばしなさい」で育ってきているので、ピシッとした姿勢でないと褒められないから猫背を敵視しがちになります。
なので、まぁそのきもちもわかる。

でも人間はリラックスする時、猫背でないと休まらないのです。
猫背を敵視して常に良い姿勢であろうとする事で、結果的に背骨を固めてしまい、却ってからだの自由度を奪って生きる事になります。

物事は陰陽ですので、片方だけでは嘘の世界を生きる事になります。
まずは自分自身に「猫背になって良い許可」を与えて下さい。
オススメは、うんち坐りです。
休憩する時に、うんち坐りをするとからたが休まるので次の仕事の英気が養われます◎

シュッとした姿勢も、ダランとした姿勢も両方できるからだの在り方が必要です。
陰と陽ですからね。

この記事を書いた人