ダイエットを助けるマグネシウム

食後、血液中に流れる糖は血管の内壁から伸びるポンプを通って各細胞に届けられる。

この糖を血液中から吸い込む為のポンプが働くには"マグネシウム"が必要不可欠。

この作用が働かないと、血液中に漂った糖の量に対してインスリンが分泌され、血糖値を抑えてくれる。

これは必要な機能だが、インスリンは体脂肪を蓄える働きがあるから、痩せたいのならインスリンが分泌されるのは少ない方が良い。

インスリン分泌で膵臓を働かせ過ぎない為にも、ダイエットの為にも、マグネシウムをからだに充足されている事が必要。

海水から生まれたマグネシウムは"塩化マグネシウム"
これは、酸化Mg、硫酸Mg、クエン酸Mgなど多くあるMgの形態の中で塩化Mgは最も人間の細胞に同化され易い◎

マグネシウムは体内で吸収されなかった余剰分は体外へ尿で排泄されるので、過剰摂取の問題が限りなく少なく、金属の中で唯一副反応を起こさない◎

この記事を書いた人