手コリ

凝るのはなにも肩・首だけではありません

頭凝り・肘凝り・腹凝り・胸凝り・股凝りだってあります

その中でも見落とされがちなのが"手凝り"

「手凝り」なんて言葉が浸透してないだけで
手が凝る事も当たり前にありますが
まさか手が凝ってるなんて思いもしない人が殆どです

"手抜き"という言葉があります
現代人が聞くと良くない印象に感じますが
本来、手抜きとは「無駄を省く」という意味で
手抜き工事というと
無駄なく効率良くされた工事という事になります

「捗る」は、扌(手偏)に歩む
つまり、手で物事を進める・作業が前へ進む事から成り立つ字
手抜きがされれば、手を使う全ての事は捗ります

握るのも、摘むのも、押すのも、引くのも
触るのも、触られるのもきもちよくなっちゃう"手抜き"は

ぜひ"整体パーソナルトレーニング"で何卒

この記事を書いた人