伊豆長岡温泉の力

わたしたちをつくるDNAは、
・アデニン(A)
・グアニン(G)
・シトシン(C)
・チミン(T)
の4種類の塩基から構成されています。

DNAはご存知の通り、二重螺旋構造をしており、この4種類の塩基が塩基対(ペア)を作って、はしごの様に並び、遺伝情報を保持しています。

あなたとだれかの違いは、この4つの並び方の違いだけで、それ以外の違いは何もありません。
あなたは変わりたかったら、この4つの並びを変えれば良い。

昔から日本には"湯治場"と呼ばれる温泉が全国各地に存在し、そこで入浴すれば万病が治るとして多く人を癒し親しまれた伝統文化があります。
湯治場と呼ばれる温泉に、怪我や病気の回復効果がある仕組みは、湯治場の泉質は共通して"ラドン温泉(ラジウム温泉)"であり、DNAの配列を変える力がある放射線の含まれているから。

温泉施設に行くと、関節痛、腰痛、リウマチ…など数多くの症例が回復した体験者の声が書かれた掲示を多くの人が一度は目にした事があるかと思います。
それらの効果効能は、放射線元素を含む温泉水によるものの恩恵であり、その効果効能を打ち消す塩素を添加して循環させている温泉にはそれらの奇跡の様な恩恵は期待できません。

リン酸(PO₄⁻)を含む為、全体的に 負電荷(マイナス) を帯びているDNAは、正電荷(プラス)をもつα粒子(He²⁺)は、DNA分子に強く引き寄せられ易い性質があります。

つまり、DNAにはカギ(-2電荷)があり、そのカギはa線で外す事ができるという訳です。

あなた(DNA)を根本的に科学的に物理的に書き換えられるのは、"a線(放射線)"を含む温泉のみ。

「放射線」や「DNAの組み換え」などと聞くと、不安になるきもちもわかりますが、DNAの組み換えには必ずa線(アルファ線)が必要で、それ以外のγ線(ガンマ線)などの強い放射線は、単純にDNAを傷つけて電子を励起させて損傷・被曝させます。

気体として存在するラドン(Rn)は、温泉の蒸気を吸入してごく微量を体内に取り込む事によって、DNAを組み換え、多岐に渡る様々な効果を齎します。
『伊豆長岡温泉 弘法の湯』様では、ラジウムなどの温泉成分が長い歳月をかけて石化し、ラジウムを放出する鉱石を浸透させた"神秘の水 北投石浸透水"を飲料水として利用する事も◯

関節リウマチを始めとした自己免疫疾患の病変が改善されたり…
閉経後の女性が性行なく妊娠したり…など、耳を疑う程の驚くべきラドン温泉の効果効能。

当ジムから徒歩圏内で行ける伊豆長岡温泉。

整体パーソナルトレーニングのセッションと合わせてぜひ◯

この記事を書いた人